2025.04.27(Sun)イベント報告
「西村育子さんのモロッコ料理教室」を開催しました
昨日は「西村育子さんのモロッコ料理教室」第1・2部をサハティン自宅にて開催しました。
外部講師に来ていただくときは、私も半分お客さん気分で、食べるのもお話を伺うのも楽しみで仕方がない。うかれて朝からスピッツを歌いまくる私(笑)。

20代の頃からモロッコに通い詰めて現地の方たちから家庭料理を習い、持ち前の完璧主義とモロッコ愛で改良を重ねて来た、西村育子さんのモロッコ料理は、どれもとびきりの美味しさ。組み合わせも秀逸でした。
・チキンとグリーンピースのタジン
・鰯のフライ
・にんじんとオレンジのサラダ
・ビッサーラ(空豆のスープ)
お手製のモロッコパンやモロカンミントティーも振る舞ってくださいました。



私はサウジアラビアから持ち帰って来たサンブーセクの皮を使ってアーモンド・ブリワットを勝手に作りました。お口汚し失礼しました。

知り合いのいないモロッコをひとりで訪れた若い女性が、愛嬌と探究心と、それに加えて人間観察力と危機察知能力と捨て身の対応力で、現地の人々の懐にグググッと入っていったエピソードは、迫力がありました。大阪人マインドとモロッコの相性も良かったとのことでしたが、私には真似のできないこと、ただただ尊敬です!